漫画家である桜井のりおさんをご存知でしょうか?桜井のりお さんは結婚されているのか?また、書籍や近況についてtwitterなどから調査していきたいと思います。
桜井のりおとは?
桜井のりおさんは少年系の漫画家として活動されております。
漫画の代表作としては「みつどもえ」、「ロロッロ!」、「僕の心のヤバイやつ」などがあります!!
名前:桜井 のりお(さくらい のりお)
生年月日:1985年7月1日
年齢:38歳(2023年7月現在)
血液型:A型
出身:埼玉県上尾市
漫画活動:2002年から開始。
第58回赤塚賞佳作受賞
60回新人まんが賞特別奨励賞
桜井のりおさんの名前からして男性だろうと思われる方が多いかと思いますが桜井のりおさんは女性です!
名前を調べていくと、本名の苗字は不明でしたが名前は真美さんということが分かっております。
2002年から漫画家の活動をされており2003年に【そーじの時間】という作品で第58回赤塚賞佳作受賞されており、同じ年に【KIDNEY TROUBLE】で60回新人まんが賞特別奨励賞をされております。
また、このそーじの時間の作品を出された当時はまだ、高校生という若さで漫画家として活動されているのも驚きです!!
桜井のりお結婚??
桜井のりおさんの結婚について調べていくと正確な情報が中々見つからない結果となりました。
しかし、【みつどもえ】を連載中だった2011年から2012年に長期休止を発表されてお休みをされておりました。
その時について詳しい説明を公開されておりませんがもしかしたら、結婚、妊娠、病気などが理由かもしれません。
ファンの間でも上記のような噂が流れていたようです。真相は謎のままですが、この休暇中にもしかしたら結婚されている可能性あるが考えられます!
桜井のりおの書籍
桜井のりおさんの活動で現在、出版されている漫画は下記の通りになります。
●連載漫画
子供学級(2003~2005年)
みつどもえ(2006~2017年)
ロロッロ!(2016~2020年)
僕の心のヤバイやつ(2018~)
●読み切り
そーじの時間(2003年)
こちら彼女、校門前。(2003年)
こちら彼女、机の下。(2005年)
半開きさん(2015年)
ギャルサーの姫(2015年)
ギャルサーの姫と秘密の答案(2016年)
猫と女児の私(2017年)
委員ちょうの事じょう(2017年)
知らない幼なじみ(2022年)
現在、筆跡中の【僕の心のヤバイやつ】に関しては2020年の次にくるマンガ大賞 Webマンガ部門1位選ばれております。【僕の心のヤバイやつ】はアニメ化になっております。1期目が終了後、その人気から2期作目の作成も決定しているようです。
漫画で読む面白さとはまた別で、アニメならではの面白さでこの漫画の面白さが更に味わくことが出来るのではと思います。
また、桜井のりおさんはアンソロジーの分野についても描いています。ここ最近のですと【魔入りました!入間くん 公式アンソロジー 放課後の!入間くん】や【小林さんちのメイドラゴン 公式アンソロジー All Stars!】の漫画を描かれて、【見える子ちゃん 公式アンソロジーコミック】では絵を描かれております。
桜井のりおさんtwitter
桜井のりおさんはtwitterのフォロワーが58.1万人いらっしゃるほど人気の方です。
主に漫画やグッズについての情報が豊富の載せられております。様々な近況の情報を知りたい方は是非、チェックしてみてください。
また、桜井のりおさんの飼い猫であるマムロンちゃんの可愛くて愛らしい写真を見ることが出来るなどプライベートの部分が見えたりします。
特にtwitterでの注目としては僕の心のヤバイやつのアニメの2期作決定というのが大きいようです。
桜井のりおさんの漫画はこれから更に人気になっていくことでしょう!!
漫画家としての活動がこれからも目が離せません!